オーボエ〜♪

空白の2日はゲーム三昧でおました(^▽^)
 いや〜禁断症状とでも言いましょうか、
 徹夜とまではいきませんが、
 それに迫るものでありました(笑)


いよいよ明日から、本格的に開始★
 ついさっき、6月が30日までだったことに気づき、
 慌ててブログのテーマを考えました!
 そしてなんとか決定!(笑)
 ホントやばかった。。。ちょっと寿命縮まった(´д`)
 何に決まったかは、明日になってからのお楽しみ!
 この際、とことんマニアックになってやろうと、
 意気込んでおります(笑)

 
今日TVで、「吹奏楽の旅」を見ました!
 いつも見れてなかったのだけど、この前ワンリちゃんが
 ブログ書いてたのを思い出し、気合い入れて見ました☆
 今日は運良く淀高!そう、あの天下の淀高です!
 高一のときに、音コンで一回しか生で演奏聞いていなけど、
 「他の高校とは桁違いに違う…」と肌が感じたのを覚えています。(鳥肌)
 顧問の先生は40年間、ずっと淀高で吹奏楽を教え続けているそうですよ。
 ん?22で教員になったとしても40年で62歳…
 あれ?定年って。。。まあ、いっか(笑)

 で、言いたかったことは、この番組を見て、高校時代を思い出し、
 また楽器を触りたくなった! っということなんです、ハイ。
 けど私、吹奏楽部に1年間しか所属していなかったんです。
 コンクールの練習とかは、自由曲でパーカッションの人数が足りなくって
 タンバリンも担当できたので楽しかったんですけど、
 どうもマーチングが嫌で嫌で……退部を決意。
 けど、やめちゃって今は後悔してます。
 
 音楽って、絵とかと一緒で、年取っても続けられるじゃないですか。
 老後の楽しみを増やすためじゃないですが、いつになっても
 続けられるものって、いくつあっても邪魔にならないし、
 一生の宝物になるんじゃないかって、最近常々思うんです。
 一つのことをやり続けるってのも悪くないって。

 昔は、いつまでも一つのことばかりやってると、
 周りのこと見えなくなって、世間が狭くなるし嫌だって思ってました。
 好きなことコロコロ変える方が楽だし楽しいってね。
 けど、そうじゃないんですよね。 大学入って気づいた。
 外気と触れ合って、いつも変化してる「電子的な自分」と、
 コレだけは譲れないって、いつまでも変わることのない
 「中性子的な自分」があっていいんだって。
 
 なんか話しがあらぬ方向に…

 今日の吹奏楽の番組が、きっかけをくれました。
 音楽が、私の「中性子的な自分」の一つに
 将来仲間入りするであろうきっかけを☆
   
 楽器は働きだしてから、自分のお金で買いたいと思います。
 その方が、大事にするだろうし、愛着もでるというものですな!
 でもね、吹く場所がないんだよ〜!公園とか近くにあるけど、
 そんな雰囲気じゃないし。。。困ったもんだぁ

   ワンリちゃんはどこで吹いてるの??



 


 
今日の心に響いた言葉。
  
  万有引力。
  この世に存在する、ありとあらゆる物と物とは、引かれ合う運命にある。